『「二十歳の集い」衣装でトラブル 沖縄の業者、契約後に連絡途絶える 100人超が被害か』by「琉球新報」
成人の日に合わせて各地で開かれる「二十歳の集い」の式典で着用する、袴(はかま)や振り袖の着付けや販売、レンタルを手掛ける沖縄本島北部の業者と契約した19~20歳の男女の間で、「業者と連絡がつかない」などのトラブルが相次いでいることが23日までに分かった。 関係者によると、業者は商品の発注や受注を手掛ける提携先に、新たに20歳になる男女から預かった代金を納入していない。提携先も業者と連絡がつかなくなっているという。 袴や振り袖の注文を巡って業者とトラブルになっている男女は100人超に及ぶとみられる。提携先の那覇市の貸衣装会社は「代金を着服した疑いがある」として、警察に被害を相談している。 多田文明:詐欺・悪徳商法に詳しいジャーナリスト 解説 「業者と契約した19~20歳の男女の間で『業者と連絡がつかない』などのトラブルが相次いでいる」との報道です。 2018年にも振り袖販売やレンタルを手掛ける「はれのひ」が、成人の日を目前に営業を停止して、晴れ着を着られず、新成人となる多くの人が被害に遭っており、同じことが繰り返されている可能性があります。 今回も「業者とトラブルになっている男女は100人超に及ぶとみられる」とのことで、被害の拡大が懸念されます。 はれのひの事件では、資金繰りが厳しく破綻する状況がみえていたにもかかわらず、契約を続けていたことで被害が大きくなりました。 なかなか相手先の会社の財務状況は、消費者の側からは知ることはできませんが、クレジット契約よりも現金払いにさせて大きな値引きをする。考える時間を与えず契約を急がせるなどの悪質な勧誘行為がみられがちです。不審な点がもし見られれば、契約を思いとどまることも必要です。 そろそろエステにしても着付けやレストランなど一定の金額以上は前払い制でメルカリとかみたいに一旦企業がプールして実際にそれが行われたら支払う、ドタキャンや直前キャンセルが起きたら規約に基づいて何パーか支払うとかそういうの義務付けた方がいいんじゃないの。 結局、ほとんどの場合は泣き寝入りになります。 式典の日に着物を着られないし、払ったお金も戻ってこない。 直前に発覚した訳ではないので、数年前の事件よりは“少しだけ”マシかも知れません。 とは言え、今から別の業者を探すのは大変だし、運良く見つかっても、またもう一度大金を支払う必要がある。 年末になるとこの手のニュースが出てきますよね。 写真だけ着物で前撮りして成人式は着物ではなくスーツやらドレスコードでもいいのでは?と思えてきました。 せっかくの成人式に悲しい思いをするくらいなら着なくても…と。 成人される皆様にたくさんの幸せが訪れますように願っています。 この手の商売での前払い制を禁止すれば良いのに、 運転資金確保が必要なのはわかるが、 自転車操業を許したらダメだと思う 前撮りで○○円とか出来高払いで 受けたサービスの分を、それぞれのタイミングで支払う まともな業者ならそれでも成立するはずだけれど
『【速報】女性との性的関係めぐり不信任決議受けた岸和田市長が議会解散、市議選へ 議長「大義はない」市長は午後に会見へ 大阪』by「読売テレビ」
岸和田市 永野耕平市長(読売テレビ) セクハラだとかスキャンダルとか、いろんな表現を使っているけど、女性の話が本当だったら、この人がやったことは、そんな柔らかい表現で許される話じゃない。 10年前くらいに取引先の人から、安産型だから子供たくさん作れるね、試してみる、みたいなこと腰をかくかくさせながら言われたことがあるけど、セクハラってせめてここまでだと思う。 裁判でこんなに和解金を支払っているという事は、何か普通じゃない事が起きていて、女性の話している事に真実味を感じてしまうということ。それなのにほとんど何も説明がないから、みんな納得していない。解散しても同じ事の繰り返しじゃない。 ついにこういう輩が出て来たという感じだね。 昔は不祥事起こしての不信任だったらみんなそれなりに潔く辞めてたけど、今は不祥事を屁とも思わない輩が知事や首長になる世の中になった。 もう不祥事からの不信任の場合は、議会解散という選択肢は廃止しても良いのかもしれないね。 こんな輩でも市長が務まってしまうという時代に合ってないし、こんな輩に市長を続けて欲しくないという民意が反映されないという事も民主主義の根本に立ってない。 市長の心理的には、これで降りたらもう政治家としての道が断たれると思って必死なんやろ。 でも、市議会解散したところで大多数が再当選して戻ることは予測できる。 議員側にはなんの落ち度はないんだから。 ひやひやしてるのは、維新議員の4人じゃない? 4人中3人はまだ1期目で実績も積めてないのにね。 ほぼほぼ同じメンバーが戻ってきて、選挙自体が税金の無駄だったという話になりそう。 何をやったかというより、初手を読み間違えて失った信用は戻らんわ。 この問題では残念ながらどんなダメ市長でも議会を解散する事が可能。 地方自治に常識や正義を取り戻すには、議会の反市長派が大勢当選し、もう一度不信任することしか民主主義のルール首長を退場させる事はできない。 がんばれ市議会。再選され再度不信任可決をお願いしたい。 兵庫県に続き岸和田市と関西方面、政争は大荒れ状態が続きますね。 当選までは区域民のためと言い、長になったら自分勝手や私利私欲に走る政治家たちには、本当に呆れて何も言えません。 問題起こした政治家には、私財没収とか選挙に掛かった費用負担をさせるとか、選挙制度改革で何とかならないものかと強く思います。